Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
ちばNPO・ボランティア情報マガジン 第531号
- [Registrant]千葉県環境生活部県民生活・文化課
- [Language]日本語
- [TEL]043-223-4147
- [Location]千葉県 千葉市
- Posted : 2024/05/15
- Published : 2024/05/15
- Changed : 2024/05/15
- Total View : 327 persons
- Find local business with Town Guide
-
- TOSHIN SEGURIDAD está proporcionando seg...
-
Con sede en la prefectura de Chiba, prestamos servicios de seguridad en toda la prefectura. Llevo más de 20 años trabajando como guardia de tráfico, velando por la seguridad de las obras y de las pers...
(043) 221-5580(株)東伸警備
-
- Clubes deportivos abiertos a principiant...
-
Personas de todas las edades ! Edad ・ Independientemente de la forma física, desde principiantes hasta aquellos que quieren llevar su ejercicio al siguiente nivel Tenemos programas divertidos para l...
(043) 236-5588スポーツクラブ ビッグ・エス千城台
-
- Somos una empresa de pintura sin vendedo...
-
Por qué no pintar toda su casa ・ para una ganga ? Ofrecemos precios bajos porque somos una empresa de artesanos solamente. ●Superficie total 30sqm ・ 10 años de garantía ●Lugares de pintura Tejado...
(043) 234-2770有限会社 篠橋塗装コーポレーション
-
- Estamos comprometidos con la satisfacció...
-
Como pequeño taller de reformas en la ciudad, somos capaces de gestionar cualquier problema que pueda tener con su hogar ! Cuando se plantea una reforma, la mayor preocupación es 'a qué contratista c...
(043) 312-8080いちずリフォーム株式会社
★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★
【第 531 号】2024年5月15日発行
千葉県環境生活部県民生活課
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
“地域のみんなの力で未来を切り開く千葉県”を目指して
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」もぜひご覧ください。
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」はこちら↓
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/nponet-link.html
━━━☆★〈千葉県NPO・ボランティア情報ネット更新情報〉☆★━━━━
(5月15日現在) 民間団体等からの助成情報5件あります。更新作業中です。
━━━━━━━━━━━━━━━〈メルマガindex〉━━━━━━━━━━━━
【1】「出前講座」の開催について(千葉県県民生活課)
【2】九十九里浜ビーチクリーン&手つなぎ〜チーバくんのせなかピカピカ大作戦〜(千葉県文化振興課)
【3】ボランティア入門講座の受講生を募集中(千葉県福祉ふれあいプラザ)
【4】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課)
【5】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】「出前講座」の開催について(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■千葉県では、県職員等が県内の市町村、企業、団体、学校などが主催する研修会など各地域に出向いて、ボランティア・NPOなどに関する説明やワークショップを行う「出前講座」を開催しています。
令和6年度についても、下記のとおり実施いたしますので、お申込をお待ちしております。
【講座の内容】
初心者向け : はじめてのボランティア!(できることからはじめよう!)
団体向け : ボランティアを受入れるには?(募集・受入方法)
NPO法人の基礎知識、法人設立、認定NPO法人関係、NPO法改正関係
【問い合わせ先】
千葉県 県民生活課 県民活動推進班
メール:npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp
TEL:043-223-4133・4147
FAX:043-221-5858
【詳細はこちら】 ▽NPO・ボランティア出前講座
http://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/demae/index.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】九十九里浜ビーチクリーン&手つなぎ〜チーバくんのせなかピカピカ大作戦〜
┃(千葉県文化振興課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■千葉県誕生150周年記念事業フィナーレイベントで、ビーチクリーンへの参加や運営のサポートをしてみませんか?
※ギネス世界記録の更新に挑戦する参加者も募集中です。
□日時:6月15日(土曜日)午前8時〜正午(予定)
□会場:九十九里浜
【申込フォーム】
https://www.cbs.or.jp/150th-finale/20240615-1/#c
【問い合わせ先】
千葉県文化振興財団
TEL:043-222-0077
【詳細はこちら】▽千葉県誕生150周年記念事業 フィナーレイベント
https://www.cbs.or.jp/150th-finale/20240615-1/
https://www.pref.chiba.lg.jp/bunshin/chiba150th/event/documents/finchirashi.pdf
(チラシpdf)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】ボランティア入門講座の受講生を募集中(千葉県福祉ふれあいプラザ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ボランティアの基本的な知識や心構えを学び、各種のボランティアを体験しませんか?
□日時:5月26日(日曜日)〜7月27日(土曜日)までの全8回(単回参加可)/無料
□会場:千葉市内(各回講座をご確認ください)
【申込フォーム】※申込期限 7月18日(木曜日)(最終)
https://x.gd/IB71X
【問い合わせ先】
千葉県福祉ふれあいプラザ
メール:kombuyama@furepla.jp
TEL:04-7165-2881(火〜日曜午前9時〜午後7時)
【詳細はこちら】 ▽千葉県福祉ふれあいプラザからのお知らせ
http://www.furepla.jp/
http://www.furepla.jp/cms/wp-content/uploads/2024/05/2024volunteer_merged_s.pdf
(「ボランティア入門講座―始めてみよう!楽しもう!ボランティア」のチラシ)
※前号で掲載したURLから変更になりましたのでご注意ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新たに、以下のボランティア活動の参加者を募集していますので、ぜひご応募ください!
(1)【5月21日】らくなりサロン[らくなりバンズ・らくなり最中・らくなりシュー]/
DreamLandCircuswithBadCompany
□活動日時:5月21日(火曜日)(毎月第3火曜日)
□活動場所:成田市中央公民館(千葉県成田市赤坂1丁目1−3)
(2)【5月18日】ちば・幕張豊砂ビーチクリーン/豊砂ビーチ・ワークス
□活動日時:5月18日(土曜日)午前9時45分 から11時30分まで
□活動場所:千葉市美浜区豊砂(幕張豊砂)の海岸
※集合時間:午前9時45分に幕張海浜公園Gブロック駐車場(詳細はHPをご確認ください。)
(3)【6月8日】いんざい環境フェスタブース出展のお手伝い/ NPO法人亀成川を愛する会
□活動日時:6月8日(土曜日)午前9時から午後3時まで
□活動場所:イオンちばニュータウン店コスモス広場
(イオン棟とモール棟の間の広場。千葉ニュータウン中央駅から徒歩2分)
(4)子どもたちに寄り添う学生ボランティアスタッフ募集/不登校問題を考える東葛の会 子どもの居場所「ひだまり」
□毎週木曜日、第4土曜日 午後1時から5時まで
※ボランティアの活動時間は、2時間単位でも構いません。(要相談)
□流山市東初石 (東武野田線初石駅より徒歩7分)
【問い合わせ先】
千葉県地域ボランティア事務局
メール:info@chiba-volunteer.jp
TEL:050-3176-6182
受付時間:午前10時から午後6時まで
※水曜日、日曜日、祝日は定休日
【詳細はこちら】 ▽ちばボランティアナビ ボランティア詳細ページ
https://chiba-volunteer.jp/volunteer
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■生活困窮者への緊急支援活動助成
(社会福祉法人千葉県共同募金会)
■ジェフユナイテッド市原・千葉 クルマをおくろうPROJECT 特別車両配分
(社会福祉法人千葉県共同募金会)
■第20回住まいのまちなみコンクール
(一般財団法人住宅生産振興財団/一般社団法人すまいづくりまちづくりセンター連合会)
■「第8回 日本女性学習財団 未来大賞」
(公益財団法人 日本女性学習財団)
■公園・夢プラン大賞
(一般財団法人公園財団)
【詳細はこちら】 ▽民間団体等からの助成情報
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/joseijouhou.html
※新着情報は更新作業中のため、掲載されていない場合があります。
===================================
↓「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」はこちらから
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/nponet-link.html
↓「ちばNPO・ボランティア情報マガジン」バックナンバーはこちらから
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/mailmagazine/back-index.html
↓ちばボランティア情報局(フェイスブックページ)
https://www.facebook.com/chibavola2020/
===================================
編集・発行
千葉県環境生活部県民生活課
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
TEL
043-223-4147・4133(県民活動推進班)
043-223-4137・4166(NPO法人班)
043-223-2330・2291(子ども・若者育成支援室)
FAX
043-221-5858
◇配信停止・変更はこちら
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/mailmagazine/mail/henkou.html
◇お問い合わせ・ご意見はこちら
npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp
【『ちばNPO・ボランティア情報マガジン』は、転載、複写、大歓迎です】
===================================